人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石けん日和



#12 カモミール石けん

#12 カモミール石けん_d0138230_3404554.jpg

約1ヶ月ジャーマンカモミールを漬け込んだインフューズドオイルとカモミールティーを使い、皮膚をやさしく保護する効能のあるカモミール成分ををたっぷり取り込んだ石けん。ホホバオイルや、スーパーファットとしてシアバターも加え、冬にぴったりなしっとり石けんに仕上げました。クリーム色に近い乳白色の地に、すり潰したドライカモミールの斑点がいい具合の模様になり、南仏風(?)の仕上がりに大満足。

【date of production】1/20 (型入れ:1/20、型出し:1/21、カット:1/22)
【date of release】2/17
【recipe】 
   〔600gバッチ〕
   ・オリーブオイル(カモミール抽出オイル) 310g(25%)
   ・ホホバオイル 60g(18%)
   ・パームカーネルオイル 108g(18%)
   ・パームオイル 120g(20%)
   -----------------------------------------------
   ・苛性ソーダ 74g(Discount:10%)
   ・カモミールティー 225g
   <OP>シアバター 小2、 ドライカモミール(粉末) 小1.5
   <EO>バーボンゼラニウム 小1/4、 パチュリ 小2/4

【process】
■ 精製水の代わりにティーバッグで淹れたカモミールティーを使用。苛性ソーダを投入すると、クリアな黄色の液体になる。変に濁らなくて一安心。苛性ソーダ水をオイルと混ぜた後は、乳白色に。
■ 20分強撹拌して、少し休憩。オリーブオイルベースのためか、トレースの出る気配はこの時点ではまるでなし。⇒ブレンダー使用。
■ トレース出現後、すり鉢ですり潰しておいたジャーマンカモミールのパウダーと、溶かしたシアバター、EOを投入。少し石けん生地がゆるくなったので、更に泡だて器で10分強グルグルする。
■ 型入れ時の色(乳白色)がきれいだったので、今回はジェル化しないように保温箱を毛布ではくるまなかった。その甲斐あってか、ほぼそのままの色をキープ(少しクリーム色がかった程度)。ポピーシードを散らしたかのような、かわいい斑入りの石けんができた!

【after release】
# by myankichi | 2008-01-20 00:00 | 石けんメモ・レシピ

#11 セサミソープ

#11 セサミソープ_d0138230_6432374.jpg

2008年の作り初め!さっぱりしたあら居心地になるというごま油。料理によく使う褐色のものはにおいがきついので、精製した透明なオイルを使用。冬なのでオプションでホホバオイル入れ、少々しっとり感も加えてみました。薄ピンク色に仕上がると聞いていたので、EOはフローラル系のバーボンゼラニウムを少々。でも…ピンクにはならなかった。残念。。

【date of production】1/1 (型入れ:1/1、型出し:1/2、カット:1/3)
【date of release】1/29
【recipe】 
   〔658gバッチ〕
   ・ごま油 455g(69%)
   ・キャスターオイル 73g(11%)
   ・パームカーネルオイル 65g(10%)
   ・パームオイル 65g(10%)
   ------------------------------
   ・苛性ソーダ 82g(Discount:11%)
   ・精製水 254g
   <OP>ホホバオイル 大1
   <EO>バーボンゼラニウム 小1.5
  
【process】
■ オイルを溶かす段階で、常温で固形のパームカーネルオイルの、粒子らしいものが少し残ってました。一度オイルの温度を上げすぎると下げるのに時間がかかるし、第一質が落ちることもあるので、思い切って42℃の時点で苛性ソーダ水と混ぜてしまう。
■ かき混ぜ始めてすぐに、少し重みが出てくる…早くトレースが出そうな感じ。更にブレンダーを使ったため、約30分という脅威のスピードで型入れ終了!
■ しかーし。。OP、EOを忘れ、一度型からボールへ戻すことに。少し硬くなりかけてたけど、OPとEOの投入で少し緩み、事なきを得る。。
■ 切り分け後、いつもより表面が少しざらついている感じがある・・。最初のオイルの粒子を溶かしきれなかったからか、それとも型入れ後一度ボールへ戻したせいか?いつもと違う事態は、やっぱりケアしなきゃいけないのかな。

【after release】
# by myankichi | 2008-01-01 00:00 | 石けんメモ・レシピ

#10 ココアマーブル石けん

#10 ココアマーブル石けん_d0138230_7253423.jpg

Donが前から「やってみたい」とのたまっていたマーブル模様の石けん。まずは身近な材料ココアパウダーを使って、ココア石けんにしてみました。ちょうどサンプルでもらったバニラのフレグランスオイルもぴったり合いそうで、入れてみると、見た目も香りもおいしそうな、マーブルケーキみたいな石けんが完成。マーブル模様がちょっと偏り気味だけど、まあそれはご愛嬌。

【date of production】12/24 (型入れ:12/24、型出し:12/25、カット:12/26)
【date of release】1/29
【recipe】 
   〔700gバッチ〕
   ・アボカドオイル 238g(34%)
   ・オリーブオイル 126g(18%)
   ・スウィートアーモンドオイル 70g(10%)
   ・キャスターオイル 70g(10%)
   ・パームカーネルオイル 126g(18%)
   ・パームオイル 70g(10%)
   -----------------------------------
   ・苛性ソーダ 90g(Discount:89%)
   ・精製水 272g
   <OP>ホホバオイル 小2、ココアパウダー 小1
   <FO>バニラ 小1

【process】
■ トレースに時間がかかりそうだったけど、初ブレンダー使用であっという間にトレースが出て、あ然。。。もっと前から使ってればよかった!今度は調子にのってトレースが出すぎたので、あわててホホバオイルとフレグランスオイルを入れて何とかゆるめる。
■ マーブルに挑戦。お玉一杯分のタネにココアパウダーをしっかり混ぜ、戻し、3-4回混ぜる。ちゃんとできてるか確かめられるわけでもなく、とにかく不安。
■ 型入れ翌日、表面に透明の液体が。触るとサラサラしたオイル。オプションのホホバが多すぎた分、にじみ出てきたみたい。

【after release】
# by myankichi | 2007-12-24 00:00 | 石けんメモ・レシピ

#9 Green Tea Soap

#9 Green Tea Soap_d0138230_6578100.jpg

しばらくぶりの石けん作りは、前から作ってみたかったグリーンティーソープ。緑茶成分を抽出したインフューズドオイルと、緑茶そのものを生地に加えることで、緑茶成分たっぷりのきれいな深緑色の石けんができました。

【date of production】12/22 (型入れ:12/22、型出し:12/23、カット:12/23)
【date of release】1/27
【recipe】 
   〔700gバッチ〕
   ・オリーブオイル(緑茶抽出オイル) 260g(37%)
   ・スウィートアーモンドオイル 118g(17%)
   ・キャスターオイル 70g(10%)
   ・パームカーネルオイル 126g(18%)
   ・パームオイル 126g(18%)
   -----------------------------------------
   ・苛性ソーダ 90g(discount:89%)
   ・精製水 146g
   ・緑茶 122g
   <OP>ホホバオイル 大1
   <EO>パチュリ 小2、レモングラス 小1

【process】
■ トレースは約45分後。オリーブオイルなのに速い。やっぱりインフューズドだからかな。
■ 緑茶は初めに苛性ソーダとは混ぜないで、石けん生地を混ぜ始めて約5分後に投入。投入前はきれいな緑色だったのに、緑茶を加えた後は徐々にキタナイ茶色に。。
■ 型入れ後、ジェル化を避けようと保温箱のフタを開けたままにしてみる。⇒数時間後、まだ柔らかい。やはり閉じることにする。このとき、石けん生地の温度が完全に下がって冷え切ってたのが少し心配。
■ 翌日、まだらな感じのジェル化。その上茶色い水(油?)が表面に!ぎゃー!急いで拭き取る。。多分、変色したお茶、かな。またフタをして夜まで様子見。温度はまたあがってたみたいで、それについては安心。
■ 夜、ある程度の固さが出たので、型出し&カット。成功。まだら模様になるかと冷や冷やしたけど、結局満遍なくジェル化したみたいで、よかった。翌朝『Green Tea』とスタンプ。

【after release】
# by myankichi | 2007-12-22 00:00 | 石けんメモ・レシピ

#8 アボカド&カレンデュラ

#8 アボカド&カレンデュラ_d0138230_659670.jpg

石けん作りに興味のある友達に頼まれ、にわか石けん教室を開催!石けんメモには実はこれ既に2回目です。女友達共通の課題は、何と行っても保湿。保湿力が高くて肌に優しい石けんの代表アボカドソープに、カレンデュラの花びらを散らして、こじゃれた石けんに挑戦です。特に今回は新しく購入したアクリルソープモールドと、スタンプを使用し、より美しい仕上がりになりました。牛乳パックの型は卒業だ!

【date of production】12/19 (型入れ:12/19、型出し:12/20、カット:12/22)
【date of release】1/16
【recipe】 
   〔600gバッチ〕
   ・アボカドオイル 330g(55%)
   ・キャスターオイル 60g(10%)
   ・パームカーネルオイル 90g(15%)
   ・パームオイル 120%(20%)
   ------------------------------
   ・苛性ソーダ (Discount:90%)
   ・精製水 233g
   <OP>ホホバオイル 大1、ココアバター 大1、カレンデュラの花びら 大1

【process】
■ 1時間ちょっとでトレース出現。カレンデュラの花びらを投入。ハーブを入れるのは初めて。今回は抽出はせず、模様付けの目的のみ。ちなみにEOはなぜか入れ忘れる(汗)。色は美しい乳白色。
■ 保温箱に入れて24時間後、ジェル化のため少し乳白色が暗い色目になったようだけど、シトラスフルーチェみたいなおいしそうな仕上がり♪
■ 重力のせいか、花びらが少し片側に寄り気味。もう少しトレースがしっかり出てから花びらを混ぜ込んだ方がよさそう。
■ 初めてアクリルモールドを使ったので、今までになく角の整ったきれいな形に。更にスタンプで『callendula』と入れてみました。

【after release】
泡立ちよくマイルド。さすが脅威のアボカドオイル。更にオプションでリッチなオイルをたっぷり入れたので、保湿力もたっぷり。肌、最高にしっとりします!固さを出すパームオイルも比較的たっぷり入れたので、溶け崩れも少ない。見た目は買ったみたいにかわいく仕上がったし、文句なく最高のでき!ただ今回は主に友達用だから我が家には端の2切れのみ。我が家用に同じレシピで作ってみよっかな。
# by myankichi | 2007-12-19 00:00 | 石けんメモ・レシピ

乾燥の厳しいアメリカ・LAで、肌にしっとり優しい石けん作りを始めました。公開型の手作り石けんメモ。

by myankichi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31